来兎の研究室跡地

作曲家、来兎の雑記です

講座

来兎のかなり偏った音楽制作講座(5)たくさんパクりましょう。

作曲上達の方法、それはただひとつ、たくさん真似をすること。たくさん真似しているうちにそれが自分のなかで消化・昇華されて自分の血肉となります。講座第三回にも書きましたが、最初は耳コピからです。大好きな曲を耳で聞いて、音を拾っていきましょう。…

来兎のかなり偏った音楽制作講座(4)機材選び

初心者向けの機材選びについて。しかし、機材選びとか言いつつ機材選ばせません。これ↓を買って下さい。初心者なんですから、機材の善し悪しがわかるわけがありません。そこで悩んでしまうぐらいならさっさと買って使ってみることをお勧めします。ちなみにPC…

来兎のかなり偏った音楽制作講座(3)発表の場所を決めよう

講座(2)で自分のやりたいことがまとまったら、その曲を聴いてもらう場所(サイト)を決めます。今ならニコニコ動画が一番聴かれる率が高くて、Jasrac管理の曲でもアップできます*1。少し前なら自分のホームページ作ってそこに載せるって感じでしたが、それ…

来兎のかなり偏った音楽制作講座(2)”音楽”と”モテ”

そしていきなり音楽制作話から脱線します。私は高校生に上がってすぐ、塾が同じだった他の高校の知り合いにコピーバンドに誘われました。私のパートはキーボードで男4人バンド。それまでバンドはやったことがなく、楽しそうなイメージだったので楽しみにして…

来兎のかなり偏った音楽制作講座(1)始めに

3年ぐらい前に「ためになる?リサレコTVテクノポップ講座」という動画をいくつか作りました。これが思いのほか反響があり続きを作ろうかと色々考えたのですが、ちゃんと作ろうとすると自分の考えがしっかりまとまってないことに気づいて、そこからほとんど動…