来兎の研究室跡地

作曲家、来兎の雑記です

2024-01-01から1年間の記事一覧

最高の靴を見つけた

最近はやたらタイパという言葉を耳にしますが、私にとって一番無駄な時間だと思っているのが靴を履く時間。モノによってはすごく履くのに時間がかかり、そして脱ぎにくい。 そんな問題を解決してくれる靴がありました。 それが、スケッチャーズのスリップイ…

「半チャーハン」しかない

ラーメン屋さんに行くとメニューに「チャーハン」がなく「半チャーハン」だけ載ってるということがたまにあります。 私はチャーハンだけが食べたいので店員さんに「半分じゃない普通の量のチャーハンはないですか?」と聞くとだいたい「ありますよー」と返っ…

誰でも簡単に出来る

昔から「誰でも簡単に弾ける」という触れ込みで新しい電子楽器がよく作られますが、それが本当に新しい楽器として定着したという話を聞いたことがありません。 この「誰でも簡単」というのは、仕組み的にはドレミファソラシドから音痴になりやすい音程を出な…

radikoを倍速で聞く方法

radiokoを倍速で聞きたい。ラジオ好きなら考えたことあるでしょう。 そんなアプリがありました。その名も『らじれこ』 https://dogaradi.com//download/ Win版、Mac版があります。 結構前からradikoを倍速で聞く方法は探してたんですがなかなか良いの見つか…

ニュースを見るのをやめました

長年、朝は前日のワールドビジネスサテライトをテレ東BIZで見てたのですが、その習慣をやめてみました。 やめた理由は「ニュースすぐ見なくてもよくね?」と思ったのです。 今日起きたまだ原因のわからない事をモヤモヤと心配するよりは、ある程度時間が経っ…

最近の映画撮影手法について聞いてきた

ジュンク堂那覇店で「地域密着vs無限のバーチャル世界」というタイトルで、トークイベントがありました。 VR系のやつかなぁなんて思いつつ見に行ってきました。 実際の内容は最近の映画やドラマの3DCGを活用した撮影手法の話でした。 で、その撮影手法ですが…

人は育てられない

最近めろこ。と話してて、そうだなぁと思ったのが「人は育てられない」ということです。 これまで色々と人材育成的なことをやってみました。しかし、なにひとつ上手くいきませんでした。その原因は「人は育てられる」という思い込みにあったのです。 どうい…

日本のドラマ・映画が海外で受けない理由を考えた

Amazonで配信中の韓国ドラマ「私の夫と結婚して」を見ました。映像が非常に綺麗で話の展開もわかりやすく、最終16話までダレることなく見ることが出来ました。面白かったです。 この勢いで別の韓国ドラマも見ました。こちらは「高潔な君」というかなりコメデ…

幼児語の必要性

幼児語、まじで嫌い子供に後で恥をかかせるために大人がグルになって一般的でない言葉を覚えさせてるとしか思えない、悪質すぎる百害あって一利ないだろ — Physalia* (@Pandoras_eous) 2024年2月6日 私も上の人みたいに思ってました。このポストに対して 少…

コンテストも「選ばれる側」です

R1グランプリの準決勝審査員にお見送り芸人しんいちが選ばれ、それをZAZYが批判しています。 今回出てない僕が言うのは100違うけど、こんな審査員の大役を"おいしい"としか思ってない芸人に頼まないで欲しいよ。やっぱり大会全体のモチベーションを保つため…

一瞬でAIに仕事を奪われた業界があります

AI

最近ではAIの登場で仕事を奪われるとか奪われないとか色々議論がありますが、すでにAIによってあっという間に仕事がなくなってしまった業界があります。 それは、仮歌です。 これを聴いてみてください youtu.be これは、Synthsizer Vという歌唱ソフトです。A…

初期不良に当たりました

データを保管整理するためにNASを買ったのですが、見事に初期不良にぶち当たりました。 その初期不良を確認するため、NASにつなぐ15ピン対応の液晶モニタとそのケーブルをハードオフに買いに行き(ジャンク購入。計1430円)、それを繋いで晴れて初期不良が確…

残念な文化保護

とある沖縄の文化の継承を訴えるための展示イベントを見に行きました。 結論から言うととても非常に残念なイベントでした。 文化の継承を!と言いながら何が文化として貴重なのか、継承する必要性があるのかを言語化せず、要約すると「このままでは文化が途…

「原作付きドラマの納得いかないこと」という書きかけの下書きが出てきた

最近のドラマは漫画なり小説なり原作アリの方が多いと思います。なのに、宣伝やポスターで原作があることにほとんど触れない作品が多くてなんとも納得いきません。 特に少女漫画が原作の場合、ほとんど原作があることに触れない気がします。 内容も原作を無…

「セクシー田中さん」問題の根本について

去年秋ごろからセクシー田中さんを読んでまして、ドラマも見ようかなーどうしようかなーと考えてた矢先に、原作者が自ら命を断つという大変残念な事件が起きました。 「ブラックジャックによろしく」の作者佐藤秀峰さんが自身の作品実写化の経験について書か…

ピンチのときは味方の数がものをいう

2週間ほど前まで話題だったのが、お寿司屋さんと港区女子のトラブル。 寿司屋の大将に殴りかかられたという女子の投稿に対し、この寿司屋を知る人達が反論と女子の捏造を暴き、寿司屋は事なきを得ました。そのまま女子の言い分が通れば大変なことになってい…

差別の歴史を風化させると悪いのか?

とあるテレビ番組で、沖縄出身のタレントに「沖縄方言禁止」というゲームをやったことが批判されています。 沖縄は過去に弾圧され沖縄方言で話すことを禁止された歴史があります。 それで「このゲームは差別だ、こんなゲームをやってしまうほど差別の歴史は…

睡眠時間問題はちょっとだけ解決

昨日書いた睡眠時間が短い問題。 平均時間を取ると世界では8〜9時間なんですが、世代別に見ると二十代以降歳を重ねるごとに時間が短くなるという記事を発見。 40代は6時間半ぐらいというデータを見てちょっと安心しました。 こうなったら、朝目が覚めたらグ…

睡眠時間が短い

「超夜型」を「夜型」ぐらいにまで変えたいと最近では深夜2時過ぎには寝てるんですが、微妙に悩みというか、気になってるのが睡眠時間の短さ。 よく睡眠時間は8時間なんて言いますし、実際世界各国の平均睡眠時間でも多くの国が8時間以上。中国なんか9時間超…

本が空から降ってくる

本屋を物色していると、通路に文庫本が落ちていました。その本を棚に戻そうとかがんで拾った瞬間、バサっと本が降ってきました。見ると、落ちていた本と同じ「スイッチ」というタイトルの小説。 結構勢いよく落ちてきたので誰か投げたのか?とも思ったのです…

偶然に理由を探すはやめた方がいい

最近有名な経営者の本を読んだんですが、ざっくり要約すると「努力し尽くせば運(偶然)が味方する」という内容。 この手の話は成功者のエピソードで多いんだけど、私はこの考え方はある意味宗教的感覚であり全く共感できないです。 自分が「運が努力の味方…