来兎の研究室跡地にして雑文置き

作曲家、来兎の雑記です

6時間デジタルデトックス

寝てる時以外はずっと手元にあるスマホ。 そんなスマホを見ずに思考の時間を持とうと15時〜21時の6時間だけデジタルデトックスをやってみました。 たった6時間ではありましたが、なかなか有意義でした。 イメージとしてはスマホ中毒みたいにSNS見たくてそわ…

デザートがよくわかない

今日はテレビで紹介されていたステーキ丼を食べたのだけど、それにはスープ、ミニサラダ、キムチなど付け合わせ3種、そしてパイナップルがデザート的にふた切れついてました。 ステーキはとても美味しかったです。付け合わせも良かった。 しかしパイナップル…

異質の怖さ

カフェにいるとき、隣の人がずーっと首を回している。10秒とかではない。多分もう3分以上はやっている。 ただ首を回す。それだけなことなのに、怖さを感じる。 別にこちらに攻撃的でもなく、目が合うわけでもなく、首をぐるぐるし続ける人が近くにいるという…

サトマイさん

YouTuberサトマイさんの動画を良く見ています。 主に時事ネタと統計学を絡めた動画で、エビデンスに基づいてて信頼性が高く非常に勉強になります。 変に煽るようなこともしないところが好感持てます。 最近本も出していて、それも買いました。 こんな優秀な…

ほーむぺーじがおちつかない

Wordpressを使い始めて10年以上経ちます。 当初は決定版だと思ったし、もうあれこれ面倒なことなくウェブサイトは管理できるなと思ってたのですが、最近になってデータベースが古いから云々とか、エディタの不具合とか、Wordpressの中の人のいざこざとか、そ…

ネットの別人格

「台湾に萌え絵はないと一度でも台湾に行ったらわかる」と書いてる人がいました。 私は台湾に二度行ったことがありますが、日本以上に街にアニメ的キャラクターの広告が溢れていました。もう5年も前のことなので、今は更に増えてるんじゃないでしょうか。 そ…

病気のファンタジー化

強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ 闇バイト解説の記事だけど、犯罪のファンタジー化はわかります。日本はとにかく不用心。 飲食店でテーブル確保にスマホを置いていく人を見ると、この人は日本は安全だと信じてるんだなと、私の方が心配になり…

クオリティを下げたいクリエイターはいない

漫画家原作のドラマで、原作とかけ離れたデザインや振る舞い、ディテールの雑さなどをSNSで指摘されることがよくあります。 ただ、制作する人たちの気持ちを考えれば、まずクオリティを下げていいと思ってる人などまずいません。 じゃあなぜクオリティが低い…

犯罪と責任

「闇バイト」で集められた集団が窃盗するという事件が多発してるみたいです。 この「闇バイト」という言葉もかなり危険じゃないかと思います。 これは犯罪の共犯者を集めているのであってアルバイトではありません。それをバイトという言葉で誤魔化していま…

淡路島の商店街

淡路島で商店街を見つけたので通ってみたのですが、すごかったです。 そこには本物の昭和が残っていました。昭和っぽいではなくガチ昭和。 看板にCDがないCD屋。 こうしたお店がたくさん残っているのです。

ドラクエアイランドやってきた

淡路島ニジゲンノモリでやっている「ドラゴンクエストアイランド」というアトラクションやってきました。 とにかく歩いた。歩かされた。まあまあ面白かったのでドラクエ好きは行ってみるといいかも。

ChatGPTからClaudeに乗り換えました

昨日からChatGPTがかなりお馬鹿さんになってしまいました。今まで教えたことも忘れ、やってと言った作業を途中でやめたり、なんやかんやと規約違反だと文句を言い出したり。 今日はさらにトピックを勝手に消したりしたのでもうこりゃ無理だとChatGPTの使用を…

企業のやぶへび

大手トイレタリーメーカーが「カワイイに正解はない」という広告に美形のタレントを使って炎上気味です。 そもそも美容メーカーの利益は「他人より綺麗になりたい」という顧客の内なる差別意識よって生み出されます。メーカーは、その感情に対して上手く"差…

未来の会社

2013年の雑誌WIREDが出てきたので少し読んで見たのだけど、11年前考えていた未来・仕事の価値観はAIの登場で見事にはずれ、今を生きる者にとっては全くの無価値になっていました。 よく「5年後10年後の未来を想定して〜」なんて言いますが、マクロはともかく…

「先輩」「後輩」の弊害

「年下の上司に指示を仰げない」みたいな記事を見ました。よくある話なんだけど、その根底にあるのは学校の「先輩」「後輩」の関係性だと思います。 日本人はやたら年齢を気にします。それもタメだとか、いっこ上だ下だ、早生まれがどうだと細かく。話のネタ…

AudibleがAIナレーションを使い始めた

Audibleで最近聞いたビジネス系書籍、ナレーションがAIでした。 実は結構前からあるのかもしれませんが、自分で聞いたものでは初めてだったので、ついに来てしまったんだなぁなんて思っちゃいました。 前々から、Kindleに読み上げ機能つければいいのにと思っ…

ベースを始めてみた

気まぐれにベースの練習を始めてみたら、これが楽しい。 その楽しさの要因の一つが、練習のハードルの低さ。 ベース自体は15年ほど前に買って押し入れにあったものを引っ張り出しました。 あとはスマホでYouTubeの初心者用動画を見て、それからYouTubeで弾き…

呂布カルマの発言を考えてみる

呂布カルマというラッパーがXで田舎の駅の『鉄道むすめ』のデザインとイラストをディスってました。 結構テレビに出てる人だし、軽率にこういうこと言って良いことは基本ないはずなんです。ということは、発言することに何か意味があるはず。 単純に推測して…

宅配便のトラブル

東京から送った荷物が届かなくて、宅配便のの会社に問い合わせたのですが、その対応が「クレーマー対策」になっていてこちらが聞きたい情報を出してこないので逆にこちらを怒らせる本末転倒。 色々言い訳されたんですけど、恐らくドライバーの荷物の積み忘れ…

友人が亡くなりました

20年ほど前、沖縄で同人サークルを主宰してた頃よく一緒にゲームしたり呑んだくれたりしていたB.Lさんが先日亡くなりました。 年齢は私のひとつ上。早すぎます。 B.Lさんはとてもおもしろい人で、とくにおもしろいのが私と考え方が色々正反対というところ。 …

沖縄でアニメイベントをやるらしい

www.qab.co.jp OKINAWA ANIMATION FESTIVAL 2025というイベントが開催されるようです。2025年1月18日、19日。 15年ほど前にMAG OKINAWAというアニメを扱ったイベントがありましたが、とにかくひどかった。ひどすぎて、開催前に公式サイトの問い合わせメール…

adobeを解約しました

長年使っていたadobeですが、完全に解約しました。 画像編集にPhotoshop、印刷関係でIllustrator、動画編集でPremiere Proなど、十数年前に25万出して全部入りを買い、その後すぐにサブスクが始まりかなりの大損をしました。 それでも当時はadobe以外の選択…

「古い」の感覚が違う

若者にとって5年前のコンテンツは「古い」 50年前の若者にとって5年前のコンテンツも「古い」 しかしその古いの感覚は、今と昔で違う気がします。 ネット以前の5年前のコンテンツはかなりの労力を注がないとたどり着けませんでした。しかしネットのある今の5…

変わるアキハバラ

東京に来たら、だいたい秋葉原に行きます。 初めてのアキバは中1のとき。初飛行機で初沖縄県外。埼玉の従兄弟のお父さんが連れて行ってくれました。まだバリバリ電気街の頃で、店員さんの口車に乗せられてPC-88のゲーム「エグザイル」を買いました。当時まだ…

最近の東京の辛いところ

年に3、4回ほど東京に来るんですが、ここ数年辛いなと思うのが商業施設入り口のネズミ避け超音波。 昔からちょいちょいあるものですが、各地の再開発でできた商業施設のほとんどがつけている印象です。 人間に聴こえない周波数と言われてますが、全然聴こえ…

映画館で映像を写真に撮って良い時代があったらしい

Twitterで昔映画館で映像を持ち込んだカメラで撮っても良い時代があったと知りました。 ナウシカとか子猫物語とか、その辺の頃は撮れたみたいです。 私は記憶にある最古の映画が中学生のとき見たバットマンなので、多分その頃には禁止だったんじゃないかなと…

私は機材がそれほど好きじゃなかった

仕事部屋が大体出来上がってきました。 長らくあれやこれやと機材を試行錯誤してきましたが、もうこれ以上は必要ないなというところまで来ました。そこから断捨離しています。 上を見ればこだわりでもっといろいろ機材ありますが、それよりも厳選してフット…

手帳を整理する

メモは紙が好きなので、長年手帳を使っています。 いろいろ書くのですが、その9割は読み返すほどのものではなく、取っておいてもあまり意味がないなという短期備忘録的なメモなのです。 それで、印象に残ったページだけ切り取って残し後は処分することにしま…

たこ焼き屋

いきたいと思ったところは行かねばと、早速行ってみたのが前から気になってたたこ焼き屋。 行ったのは15時過ぎですが、お客さんはたくさん。皆早くから飲んでいます。 せっかくなので私もビールを。 たこ焼き美味しかったです。普通のやつを頼んだので、次回…

ラグ屋さんを見てきた

新しい仕事部屋は音が響くので、吸音のためにラグを敷きたいなと思ってた矢先に、たまたま「変なラグ展」なるイベントをカフェに置いてたフライヤーで知ったので行ってみました。 なかなか味のあるラグがありました。作っている国や民族によっても違いがあり…