来兎の研究室跡地

作曲家、来兎の雑記です

日々

梅雨の中休み

今月早々に梅雨入りした沖縄。例年だと梅雨入りしてすぐはなぜか晴れるという沖縄の梅雨あるあるも通用せず、3週間近くほぼ雨か曇り。日課の散歩も2日に1回は中止で、微妙にダイエットにも影響する。私は朝(実際はほぼ昼)起きるとまずネット動画サイトPara…

「秘密の質問」が嫌い

ネットのサービスのパスワードを忘れたときに「秘密の質問」というのを聞いてくるの、あれが嫌いです。本人確認のつもりなんでしょうけど、「母の旧姓」や「ペットの名前」など、どれも「絶対」の答えがありません。「母の旧姓」も漢字、ひらがな、カタカナ…

テンションが低いのです

ここ数日ほど、調子が上がらないのです。明確な理由があるわけでもなく、ただただやる気がでないというか、めんどくさ度が高いというか。色々考えてみるけど、結局のところ人間って脳内物質で気分が決まってるだけに過ぎず、それに左右されるのだから厄介で…

体で考える

今月はYOUTUBE強化月間として、動画を上げまくっております。今までは不定期でやったりやらなかったりを繰り返してたのですが、ほんとにほんとに本腰を入れてみようと思いまして。そのためにまずやるのが「質より量」「良い動画とはなにか?」とか考え始める…

『異世界みゅーじあむ』が那覇空港に

『異世界みゅーじあむ』というイベントが今日から那覇空港で開催です。Reゼロ、このすば、幼女戦記、オーバーロードを集めたイベントでいろいろ写真撮れたりします。那覇空港全体を使ったスタンプラリーもあったので来たついでにやってみました。今の那覇空…

感想戦ってすごいよね

将棋で「感想戦」ってあるじゃないですか。試合を振り返るやつ。あれでほんとすごいと思うのが、プロの棋士って駒の動きを全部覚えてるんですよね。そのぐらいの記憶力じゃないとプロになれないんだなと感心というよりもはや畏れすら感じます。とか言っても…

ものもらい発生中

右目にものもらいができています。日曜の夜に発生したのですが、水曜の今になってもまだ引かずちょっとどうしようかなーって思っているところです。すごく困ってるわけでもないし、眼科に行くのはめんどくさいし。もし1週間続くようなら眼科に行くことに今決…

電気大好き人間です

私は電気が大好きです。電気がなければ生きていけません。趣味も仕事も全て電気が必要。だからこそ、絶対やらないと決めてるのが「オール電化」です。電気に依存してるからこそ、リスクヘッジで電気以外が必要です。ガス湯沸かし器は残念ながら電気がないと…

心臓の音がうるさくて寝れないのです

最近、睡眠アプリのデータを見るとどうも深く寝れていないらしいので、それで耳栓とアイマスクを買ってきました。ちょっとでも睡眠のクオリディを上げたいのです。耳栓をして寝たら外界のちょっとしたノイズも遮断して寝やすくなるだろうと思ったのに、意外…

コザ高ならリアル『青空エール』とかあり得るんじゃないの?とか思ったり

私の母校、沖縄県立コザ高等学校の吹奏楽部定期演奏会に行ってきました。私と妻のめろこ。は高校が同じで同級生なのです。ただ、私は美術クラス、めろこ。は音楽クラスだったので接点は一切ありませんでした。で、めろこ。が所属していた吹奏楽部の定期演奏…

ファイザーファイザーモデルナ

3回目のワクチン接種受けて、翌日。微熱と腕の痛み。巷で言われてる通り、モデルナはちょっと副反応強めな感じ。久しぶりに世界各国の感染状況を確認してみると、韓国がここ最近感染者急増で1日で60万人感染者出してて結構大変な状況に。2月に規制全廃したイ…

カレーうどんを食べるときに限って服が白いのです

ワクチン3回目受けてきました。これまで2回はファイザーで、今回はモデルナ。問診のお医者さんが客待ち(?)の間に読んでるであろう本がデスクに置いてあり、気になったので書名を覚えてました。それが『新型コロナ病棟 ナース戦記』 高齢のお医者さんでし…

神保町巡り

神保町で本屋を周りました。書泉グランデではスピリチュアル系の本を主に見ました。書泉はこの手の本をコーナー大きくとってあり、ある意味ちゃんと「隔離」されているのが好感持てます。「見るだけでがんが治る絵」とか「聴くだけでがんが治る歌」とか、ほ…

世界一好きな麻婆豆腐『陳建一麻婆豆腐店』

陳建一麻婆豆腐店は、一番好きな麻婆豆腐屋さんで、東京に住んでた頃はよく言ってました。今回かなり久しぶりに食べに来ました。辛さがABCの3段階あり、個人的には大辛のA一択。他も食べたことありますが、Aを食べてしまうとどうしても物足りなく感じます。…

現代にちょっとだけ希望が持てました

ロシアが兵士に訓練だと言って騙し戦地に赴かせたという記事を見て、そりゃ士気は爆下がりだよなぁと思いました。ネットがある今では、支配者が部下のやる気を旧来の「権力」や「建前」「嘘」でコントロールするのは難しいんじゃないかなと。リアルタイムで…

救急車を呼びました

1週間ほど経ったので、メモがてら。めろこ。が早朝に強烈なめまいと吐き気で動けなくなり、救急車を呼びました。この救急車を呼ぶという行為はなかなかにハードルが高く、過去にも救急車を呼んでいいかわからず、近くの交番に相談に行くというちょっと混乱め…

平和ボケしてました

21世紀の戦争は20世紀のような物理戦ではなく、経済と情報で獲っていくんだろうななんて思ってましたが全然違いました。20世紀のやりかたに経済戦と情報戦が追加されただけで基本は何も変わらないんだなと。やはり感情の根っこでは、戦争(物理戦)は身近で…

知ってるようでよく知らないんです。

私は作業中YouTubeで川の音や雨の音などを聞いていました。そんな話をめろこ。にしたら、iPhoneの標準機能にあると教えてくれたのです。全く知りませんでした。Macを使い始めてもう15年ほどになりますが、スペースキーでファイルのプレビューができると知っ…

自分の時間

「自分の時間」という本を読みました。時間術仕事術的な本はちょいちょい読んだことはありますが、「早起きしろ」だの「やることを細分化しろ」だの、んなことわかってんだよ的なことしか思いませんでした。この本に書いてることは至ってシンプルで「時間は’…

個人的新型コロナの被害

私は音楽制作が仕事です。プレイヤーではなく作曲家なので、幸い目に見えるような形での大きな新型コロナの影響はありませんでした。ただ、微妙にチクチクと影響を受けてるなと思うのが新聞です。いつも読んでいる日経MJは、私の住む沖縄には空輸で来ます。…

東芝REGZAの良いところ

前にREGZAの良くないところを書いたが、少し使って見て良いと思ったところを書いておく。REGZAは動画の画質が良いです。TCLのテレビのときはスクロールするスタッフロールが見辛く、エンコードの問題かなとか思ってたのですが、REGZAにかえたらまあ動画が滑…

テレビを買いました

ドンキで買ったTCLのテレビが壊れました。もう2年近く経ってるし元の値段も安かったので、買い換えることにしました。とはいえ、壊れるの早いですね。今回は日本製にしようと東芝のREGZAにしました。映像自体には満足してるのですが、いただけないのがアプリ…

人のいない街

散歩中、めっきり人がいなくなりました。たまに現れるのは居酒屋の呼び込み。人間にとってキツいのは、希望を折られることじゃないかなと思います。新型コロナは、そろそろ元に戻れるかなとみんなが思い始めた頃に再発するのでなかなか厳しい。ただ、その希…

オンとオフ

今日は日曜なので休みにしました。ダラダラして惰眠を貪り、漫画を読んで過ごすのです。とか言いながら、色々曲のアイデアを思いついたりして完全なる休みにはならないのですが。完全な休みは難しいというか、諦めています。休みにしたって頭は何かしら考え…

NFTがわからない

NFTの解説書を買って読んでるのですが、全体としてはわかるけど、具体的にはようわからんみたいな、スッキリしない感じでございます。特に、ゲーム内アイテムがそのゲームサービス終了後もなくならないたか、そのアイテムを他のゲームで使えるみたいなのは一…

30歳で人生終わりなのか

「30歳で人生は終わってる」という趣旨のツイートがバズっておりました。私もある意味同意というか、なんなら20歳、18歳もあるなと思います。一般的に区切りとされる時期は何かを諦めるには良いタイミングでしょう。特に学校と会社という世界しか知らない…

「もしもし、私コロナ。あなたの後ろに居るの」

いつものカフェに行く途中にとある商業施設を通ったんですが、張り紙がされてました。そこには施設内の感染報告が書かれてました。あと、近くのオフィスビルでもかなりの数の感染者を出してるらしいです。今住んでいる場所付近に感染者がかなりの数いる可能…

悪くもないけど良くもない。

新年早々、必要なデータを探すために外部ハードディスクを検索したりデータ移動させたりしております。そのPCがWindows10なのですが、OSの標準機能のデータコピー(移動)検索が非常に遅く、わざわざそれらに特化したツールを別途インストールして使っていま…

平日って素晴らしい

1月4日、だいたい世の中が平常運転となりました。行きつけのカフェも今日から通常営業。たまった新聞を読みまくります。こうしていつもどおりに戻ったときに思うのですが、個人的には正月は楽しくないなぁと。 いつも見てるニュース番組がなくて、新聞も読め…

あけましておめでとうございます⛩

2021年もよろしくお願いいたします。今年は小説書いてみたいなーと思ってて、すでに昨年から書き始めています。ただ現状公開する予定はないです。というのも、まずは自分のために書くをやりたいのです。小説を書く前にと、小説家の書く「小説の書き方」の本…